豆乳に関するQ&A

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃高┃城┃未┃来┃研┃究┃所┃【Future Report】

Vol.603/Part2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

/ 2023年1月6日発行 /

▽Q.9▼▽
先日70代の母が脳梗塞になり、上肢下肢麻痺になりました。
私もいつかそうなるのが怖くて予防したいと思っていますが、一般に言われるような事は母も注意していました。
食生活等で予防する事は可能なのでしょうか?

【 A 】
いわゆる「一般に言われるような事」とは、どのようなことでしょうか?
例えば、人によっては豆乳や豆腐は、少量摂取でも炎症を誘発します。
なぜなら、大豆には炎症を悪化させるリノール酸やレクチンが含まれ、血管の炎症を促して動脈硬化が進み、いずれ心筋梗塞脳梗塞や動脈解離などを引きおこすのです、「一般的に」は内緒ですけど。
反対に、炎症を抑える脂肪酸は、魚に多く含まれるDHAEPA、シソ油(エゴマ油)やアマニ油に含まれるαリノレン酸です。
つまり、炎症を軽減したければ、リノール酸の摂取を減らして、DHAEPAやαリノレン酸の摂取を増やしたほうがいいのです。
これは一例に過ぎませんが、例えこれでも「一般に言われるような事」をそのまま鵜呑みにしてはいけません。
信じるのは、自分の遺伝子と腸内環境や血液から読み解けるデータで、その現在の状況による適切な食事が大切です。
つまり、このような自分を知る=バイオロジカル?データを活用することで「食生活等で予防する事は可能」です。
僕は50代に入ってからバイオロジカル?データを活用してきましたが、
できれば40代から取り組みすることを強くオススメします。
早ければ早いほど「健康寿命」が伸びると確信する最近です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃高┃城┃未┃来┃研┃究┃所┃【Future Report】
Vol.559/Part2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ 2022年3月4日発行 /

▽Q.11▼▽
おすすめの豆乳はありますでしょうか?
bullet proof coffeeと市販の豆乳をまぜ、ソイラテにして飲むのが好きです。
豆乳は一般的に健康的・美容に良いと言われる飲み物ですが、コーヒーのカビ毒のように毒性があるんじゃないかと考えるようになりました。
bullet proof coffeeを買ったので、豆乳も良いものにしたいです。

【 A 】
懇意にしている医師の大半は、残念ながら豆乳を良しとしません。
その理由は、第一に「豆乳」は豆腐を作る工程にある液体に過ぎず、飲み物ではないこと、第二に糖類や乳化剤、安定剤、カラギナン(糊)などの添加物を入れることで飲みやすくしていること、第三にタンパク質を分解するために膵臓から出る酵素「トリプシン」の分泌を妨げる物質「トリプシンインヒビター」を含有し、体内のミネラルが排出されてしまうなど、身体に悪いことが近年わかったからなんです。
また、自覚なくてもアレルギー性が極めて高い食品です。
かくありまして、十年前にはカリフォルニアのオーガニックスーパーを席巻していたソイミルクは、現在、姿を消し、そのポジションはココナッツミルクやアーモンドミルクに置き換わりました。
この機に豆乳は、別のミルクに変えましょう!(お好きなのに、すみません)。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃高┃城┃未┃来┃研┃究┃所┃【Future Report】
Vol.524/Part1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ 2021年7月2日発行 /

分子栄養学指導認定カウンセラー まごめじゅん先生 
第2回「人の体は魂の乗った乗り物」

Future Report研究員:原形に近いものを選んでいくということですね。

まごめ:そうですね。
人類の歴史の中で、長く食べてきたものです。
よく聞かれるのが、「豆乳は健康にいいですか」ということです。
でも、豆乳を飲んでいる人類の歴史はほとんどありません。
豆腐や納豆、みそ、しょうゆはあります。
ですが、大豆は豆乳で飲むと良くありません。
豆腐にはマグネシウムが入っていますが、豆乳をガブガブ飲み過ぎると甲状腺にさわるなどのネガティブな影響が出やすいのですよ。
本当にどちらがいいのか迷ったら昔からあるものを選ぶことをおすすめしています。
そういう食生活をまず担保してもらうのです。